2007/01/31 wed 〜 2007/02/01 thu



あっという間のローマ旅行も終わり。ホテルをAM6:50にチェックアウト。
外はまだまだ真っ暗。めっちゃびくびくしながら徒歩でテルミニ駅に向かいました。

ここからまたダビンチエクスプレスでフィウミチーノ空港へ。切符は昨日のうちに『Fs線の自動券売機』で購入しました。
英語表記もあるし、行先選択画面ではフィウミチーノ空港が最初にでてくるので、購入はとっても簡単。
クレジットカードも使えるしね。

7:00には駅についたんだけど、7:22発のダビンチエキスプレスの出発ホームがまだ決まってない。
結局表示されたのは出発10分前を切ったくらい。なんてのんびりやさんなんだっつ!
ホームは24番線、ガイドブックではもっと遠くにあるホームから出発...なんて書いてあったけど、どうも変わったみたい。
来た時と同じように刻印機に通してから車内へ。
またここでイタリアのんびり屋さんが発揮される。
出発時間になっても発車しないの。
結局出発は7分遅れ、おまけに電車の速度といったら急行なのに路面電車なみ?とにかくおっそ〜〜〜いの。
一応飛行機の出発時間の2時間前に着くように余裕をもって出発したので、よかったけど、空港駅に着いたのが20分遅れ位?
なんだか飛行機の出発時間もこんなことになるのでは?と心配になってきた...。

空港駅からはなんとターミナル迄簡単に行ける連絡通路が!来た時にひたすら地下を通って来た私って....(泣)
出発フロアに上がってから空港駅に向かえばよかったのね...。まあもう過ぎた事だから仕方ない。また来た時は!
ルフトハンザはターミナルBからの出発。
空港内のチェックインカウンターはいっぱいあるんだけど、またこれがわかりにくい。
インフォメーション画面で各航空会社のチェックインカウンター番号を調べて、その番号のブース迄むかいます。
こりゃ慣れる迄たいへんだ〜〜!
チェックインをすませて早々に搭乗ゲートまで向かいました。
もちろん空港内には小さいけど免税店(化粧品や香水、おかし)があるので、時間つぶしにはちょうどいいかも。
でも化粧品は日本の免税店で買った方がやすかったよ...。
搭乗ゲートにつくと、なんじゃこの日本人の軍団は!!
来た時は日本人はおろか、欧米人さえもほとんどいなかったのに、帰りはほっとんど日本人。そして座席は満席。
もちろんフランクフルト-日本便も満席。
ガラガラだろうから座席いっぱい使って寝よっと!なんて思ってた私。がっかりです。

ローマ〜フランクフルト間で
感動!


フランクフルトまでは遅れもなく到着。そして日本へはLH711便で帰国しました。

今回のローマは一人旅だったので食としてのイタリアはあんまり体験できなかったけど、ローマの遺跡や名所をこの目で見られた
だけでも感動ものです!スリや泥棒には会わなかったし、お天気もとってもよかったし。
こんどは食も味わってみたいよね。




ROMA TOP