2004/09/11 最終日...後は帰るだけ



今日でパリともさようなら...。飛行機も13:35発と遅いのでちょっとのんびり出発です。
チェックアウトをしてフロントのお姉さんにお別れを告げると「○▲※▽?」と不思議な言葉をいわれる?どうも日本語だったっらしいのだが、大分間違ってたのでなおしてあげると。「良い旅を!」と早速日本語でお別れの挨拶をされる。ありがと〜〜っていうか、もう旅って言っても帰るだけなんだけどね。

行きとおなじロワシーバスでシャルルドゴール空港に向かう。時間も心配だったのでちょっと早めに出発してみました。SQは第1ターミナルなので、バスの終点。バスは第2ターミナルをそれぞれまわってから第1に向かう。最後に運転手さんに確認されるが、私は更に確認されてしまった....。そんなに不安げに見える?

第1ターミナルに到着。さてさてカウンターは..と思ったら目の前だった。ラッキー!
そしてまたまた不思議な事が....。機内に預ける荷物のX線チェックがない!?カウンターに行く前にスタッフの人に手荷物にナイフとか入ってないかきかれて、そのままチェックインカウンターへ。とりあえず、通路側の席をリクエストして、荷物を預けて終了。やっぱりない。実際は機内に行く前にチェックされてるのかもしれないが....。

チェックインを終了してみると、搭乗時間が予定より1時間早くなっていた。う〜ん。
出国審査をするとやっとパスポートにハンコが押された。ふぅ。
免税店は少なかったが、フランスのお土産や化粧品、CDなど一通りの物はそろってるのでお土産を買い忘れた人や、ユーロが中途半端に残った人にはちょうどいいかな?ただ、レストランはなく、ちょっとしたスナックスタンドだけなのが残念。空港に来て何か食べたい人は出国審査をする前に地下階で食べるといいみたい。
飛行機内で私の隣は日本人2人組の女の子。パリに来る便でも思ったけど、以外に日本人の子が多い。
日本に帰ってくる時は台風はなかったが、ちょっと遅れて到着。とりえず、無事戻って来れたよ〜〜〜。

パリ好きの友達はパリは秋口がいいといっていたけど、私は夏もいいかなって思った。寒いのが嫌いだからかもしれないけど、ちょっと暑い時に公園の木陰のベンチでさわやかな風をうけながらのんびりするのって結構楽しかったし。今回は余裕がなかったけど、ベンチでのんびりしながら、パリジャンのように本を読んだり
、サンドウィッチを食べたりしたいかな〜なんて!
ルーブルで心残りな部分もあるし、モンマルトルも行ってないし、たぶんきっとまたいつか行くと思う。....いつだろう....。