2006/01/18



今日は半日別行動です。
二人はエステで出発も私より遅いので、暗い中コソコソ準備をして8:30過ぎにホテルを出発!

地下鉄で移動してまずは世界遺産の昌徳宮へ!
ここはガイドツアーに参加できないと入れない宮殿で、日本語のツアーに参加します。
1回目の9:30に間に合うように少し早めに到着。結構ツアーに参加する人がたくさん。
宮殿は色鮮やかでとっても奇麗。
王だけが色を使えたってことだから、当たり前か。
日本から嫁いだ李方子氏の家は金〜日のみ公開との事で入れませんでした。
見学時間はだいたい1時間20分くらい。
正門
カラフル〜〜!
「チャングムの誓い」でも
撮影してたんだって
池凍ってるし!?
王様が平民の暮らしを
真似した所だって


次は歩いてもう一つの世界遺産・宗廟へ。
宗廟は昌徳宮に近いんだけど、入口は真反対にあるので、結構歩きました〜。
宗廟の入口には市民公演があって、ここには明洞では殆どみかけなかったおじいさん達が大勢いてちょっとぎょっとしてしまった(^^;A
で、気を取り直して...。
ここは歴代の王・王妃達が祀られてるところなんだけど、大祭がなければほんと静か。
ちょっとした散歩コース?


とりあえず世界遺産は制覇したので、歩いて仁寺洞まで。
いろいろな雑貨店が並ぶ仁寺洞ギルでお買い物と伝統茶を頂くことに。
お店の雰囲気もなかなかでのんびり。

お茶でのんびりした後は少し街をお散歩して友達との待ち合わせの為、明洞へ。

友達と明洞のミリオレで待ち合わせして、少し遅い昼食に。
王道の石焼きビビンバのお店「全州中央会館」へ。
お持ち帰りできるコチジャンやヤンニョムなどのお土産品の販売もあっるので、土産にはちょうどいいかも。


あとはDFSとロッテデパートでお買い物しまくり、ホテルへ帰る...。
二人は再度お買い物にでかけるが、私は足痛の為、お留守番。
帰りにトッポキとかいろいろ買って来てくれました〜〜。
さて、今回も荷物がいっぱい。頑張って荷造りしなくちゃ。