カシオペアに乗って北海道3泊4日の旅!
今回の目的はカシオペアに乗る事!♪なので、その他の観光についてはおまけです(笑)
TIME SCHEDULE
10/3 16:20上野発 ===カシオペアにて北海道へ!====⇒車中泊
10/4 09:36札幌着 == 旭川(旭山動物園)==札幌泊
10/5 10:00朝食(札幌中央卸売り市場)==定山渓==中山峠==有珠山==登別泊
10/6 千歳空港==羽田へ
まずはカシオペアです!!
私達のお部屋は3人仕様が出来るツインルーム。
通常のツインルームは車両の1階と2階に別れているけど、トリプルで利用できるこのお部屋は車両そのままの高さなので結構な開放感。
車両の端に配置されています。
進行方向に側にソファ1人用。向い側に2人座る事ができ、ソファの間に1つと2人掛けソファの間にもう1つ取り付けることができます。
車内にはテレビ(BS1・BS2・現在地)、小さいゴミ箱、激狭のトイレ、洗面台。
アメニティーはタオル1枚、寝間着、歯ブラシなどが置いてありました。
お部屋の鍵は電子ロックで暗証番号を自分で設定します。
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
この上にもう一つベットが。おろして使います。↑ |
洗面台はトイレ壁の扉を開くとあります。
|
|||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
↑カシオペア弁当3段重!豪華! |
ディナーカーは雰囲気あります♪
|
機関車のすぐ後ろの車両は展望車
|
||||||||||
ダイニングルームでのディナーはとれなかったので、予約制のカシオペア弁当を1つ頼んでみました。
ディナーの時間が終わるとパブタイムとなり、予約なしでちょっとした軽食などがとれます。
朝も予約なしでご飯が食べられるようですが、めっちゃ混むみたい。
私達は車内販売で朝ご飯を買いました。
乗車の感想としては、興奮の為かしっかり寝る事が出来ず、車端だったためか連結の音が結構気になります。
途中青森で車内整備のため停止するんだけど結構長い時間で、ホームの明かりが窓のカーテンの端からもれてくる為、気になる事も。
とはいえ、17時間かけてのんびり列車の旅ができる贅沢感はなかなかのものですよね!
とにかく、寝不足のまま札幌の地に降り立ったのでした...。
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
カピバラがあまりにも 気持ち良さそうだったので (笑) |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||
気になったジャンクフード
『JUN DOG』 まわりはご飯!(笑) |
|||||||
![]() |
|||
今回の札幌宿泊ホテルは 『ベストウェスタン・ホテルフィーノ札幌』です。 ホテルも改装したて?なのか奇麗だし、立地も駅北口から 5分もかからない位だし、結構良かったかも。 繁華街とは反対側ですけどね(笑) |
|||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|